船橋市 原木中山駅より徒歩3分の整形外科・リハビリテーション科 原木中山駅前整形外科 リハビリテーション科|下総中山 西船橋

船橋市 原木中山駅より徒歩3分の整形外科・リハビリテーション科 原木中山駅前整形外科 リハビリテーション科|下総中山 西船橋

下総中山 原木中山の整形外科・リハビリテーション科 原木中山駅前整形外科 リハビリテーション科の診療時間は(月・火・木・金)9:00~12:30 15:30~18:30 土曜日は9:00~13:00 休診:水曜、土曜午後、日・祝

下総中山 原木中山の整形外科・リハビリテーション科 原木中山駅前整形外科 リハビリテーション科は「原木中山」駅より徒歩3分

下総中山 原木中山の整形外科・リハビリテーション科 原木中山駅前整形外科 リハビリテーション科の電話番号047-711-1852

頚椎症

頚椎とは首のことで、頚椎症とは、頚椎が変形したり、椎間板の変性や靱帯の肥厚によって痛みを生じる病気です。

変形性関節症が頚椎に生じている状態ともとらえられ、この場合は変形性頚椎症とよびます。

種類

頚椎症は、痛みのある部位に応じて、

  • 関節の痛みであれば変形性頚椎症
  • 脊髄圧迫による神経の症状を生じる場合は頚椎症性脊髄症
  • 神経根という末梢神経の症状を生じる場合は頚椎症性神経根症

に分けられます。また、この二つが同時に発症する場合もあります。

頚椎症性脊髄症

こちらは加齢により椎間板が変性し、骨がとげ状に変形したり靭帯が肥厚することで、脊髄を圧迫しているものです。

典型的には両手・両足のしびれ、灼熱感・冷感などの異常感覚、歩きにくさ、バランス力低下などの症状が出ることがあります。

頚椎症性神経根症

こちらは頚椎の変性によって、神経根を圧迫しているものです。

主に片側だけの神経根を刺激しますので、痛みがでるのも片方の腕や肩甲部などになります。

典型的な症状は片側の肩周囲~上肢の痛み・だるさ・しびれなどで、頚椎を動かすと誘発されます。

症状

頚椎症性脊髄症の場合には、以下のような症状が現れます。

  • 首の後ろの痛み
  • 手足のしびれや感覚異常
  • 手先の細かな動きの不自由
  • 歩行障害
  • 排泄機能の障害

頚椎症性神経根症では以下のような症状が現れます。

  • 左右どちらかの腕~指の痛み・だるさ・しびれ

原因

頚椎のクッションの役目をしている椎間板は、加齢とともに、水分が失われて弾力性がなくなり、ひびが入ったり、徐々に潰れたりするなどの変性が起こります。

また、椎間板の変性と同時に骨も変形してくるため変形による圧迫が生じてきます。

それらの変性がきっかけで、脊髄や神経を圧迫して症状が現れます。

治療

頚椎症の治療は保存療法と手術療法の2種類があり、基本的には保存療法から行います。

頚椎症性脊髄症は、その進行度や重症度で手術が必要になる場合もありますが、頚椎症性神経根症は保存療法で改善できることがほとんどです。

保存療法

装具療法

症状が軽度であれば、患部を安静にする目的で首に装着する頚椎カラーなどの装具を使って症状の悪化を防いでいきます。

薬物療法

炎症を抑える消炎鎮痛剤やしびれを改善するビタミンB12、筋肉の緊張をほぐす筋弛緩剤などのお薬を使用し、痛みを軽減します。

理学療法

温熱療法(血行を促進し筋肉のコリをほぐします)などで痛みの軽減をしていきます。

神経根ブロック注射

頚椎性神経根症に対して用いられる療法で、神経根に注射をするものです。

これにより炎症を抑える効果があります。脊椎専門医やペインクリニックなど専門医療機関で行います。

手術療法

保存療法とくに神経根ブロック注射でも痛みがなくならない場合、また日常生活に支障をきたすほどの症状が出ている場合は、手術による治療が必要になってきます。

手術では脊髄・神経根への圧迫を取り除き、不安定な椎間を固定し安定させることを目的に行います。

脊椎専門医が在籍する専門医療機関で手術を行っています。

予防

頚椎症を予防するためには、日頃の首への負担や姿勢を見直し、周囲の筋力を強化・維持していくことが必要です。

早期のリハビリテーション・運動療法も有効です。

首を過度に曲げたりせず、猫背など頚椎に負担がかかる姿勢も改めていきましょう。

加齢による椎間板の変性は誰にでも起こるものですが、日常生活を過ごす中でリスクを減らしましょう。

部位から探す
うで・肩
胸・背中・腰
手・指
ひざ
病名から探す
頚椎症
寝違え
五十肩
肩腱板損傷
ギックリ腰
変形性膝関節症
骨粗鬆症
ガングリオン
腰椎椎間板ヘルニア
ばね指
へバーデン結節
マレット指
橈骨神経麻痺
野球肘
変形性脊椎症・脊柱管狭窄症
腰部脊柱管狭窄症
腰部筋筋膜炎
石灰沈着性腱板炎
半月板損傷
膝靭帯損傷

このページの先頭へ戻る